昨今、メタバースでの利用シーンを見越して注目を集めつつあるファッショナブルアバターのプロジェクト。
最近では、その分野のNo1.ブランドであるRTFKT(アーティファクト)を、Nikeが買収した事で話題になりましたね。
その他にもアディダスが、Bored Ape Yacht Club(ボアード エイプ ヨット クラブ)と提携してファッションNFTに参入。
Gucci(グッチ)がSupeeplastic(スーパープラスチック)と参入・・・など、相次いで有名ファッションメーカーが、クリプト分野で先行しているプロジェクトと提携や買収を行い参入を急いでいる状況です。
発表されたプロジェクトのNFTは、期待値から価格が数倍から数十倍にまで高騰している現状があります。
今後この流れは加速していくと思いますが、現在アバタープロジェクトの中で現在最も注目されているのが、今回紹介する「C-01」です。
2022年1月13日~14日にアバターセールが開始される予定です。
まだセール前にもかかわらず、ディスコードのメンバーは33万人を超え世界中から注目が集まっています。
直前になってしまいましたが、なぜこのプロジェクトが期待されるのか? を解説していきます。
RTFKTなどの波に乗れなかった方にとっては、絶好の参入機会になりますので、是非ご覧ください!
👇本ブログの内容はユーチューブでも配信しています。
同様の内容ですので好きな方でご覧ください。
「C-01」プロジェクトとは?

3Dアーティストの巨匠 ジルベルト・サラゴサ 、 著名ファッションデザイナー ルイス・モンテイロ など 業界屈指の経験者を結集し、 立ち上げたファッショナブルアバタープロジェクトです。
ファッション業界とデジタル コレクティブルを融合させることで、メタバースにおけるファッションの進化のパイオニアになることを計画しています。
3Dモデルは、できるだけ自然に人間らしく見えるよう、ひとつひとつ作り上げられています。
また、 ファッションデザイナーのルイス・モンテイロが、素材やテクスチャーなど、それぞれの服装をデザインしとても丁寧に作りあげられています。
これまでのNFTの枠を超え、細部までこだわり現実のモデルのような、メタバース用 8,888体限定 アバターになっています。
プロジェクト メンバー
Gilberto Zaragoza

ジルベルト・サラゴサは、 プロジェクトのリード3Dデザイナー です。
過去10年間、ワーナーブラザーズ、ディズニーのマーベル、Netflix、バンダイなど、多国籍の一流エンターテインメント企業で活躍してきた経歴の持ち主です。
代表作品は、『アベンジャーズ』やエンドゲーム』『ラブ・デス・ロボット』などの大ヒット作に直接関わっています。
彼の実力は公開されているアバターを見れば一目瞭然、ここまでのレベルのアバターはこれまでなかったと思います。

Luis Monteiro

ルイス・モンテイロは、フランスのファッションデザイナーです。
シャネル、イヴ・サンローラン、クロエなど世界的に有名なブランドで活躍し、その職人技を提供しています。
直近の2年間は、ルイ・ヴィトンのLVMHグループで、ヴァージル・アブローとともにスタイリストとして活躍している実績があります。
NFTコレクションのすべての服、素材、アクセサリーのデザインを担当しています。

Kevin Didelot:
ケビン・ディドロは、スマートコントラクトの開発者であり、セキュリティの専門家。
過去3年間、フランス国立銀行(Banque de France)に勤務し、スマートコントラクトの監査とインフラセキュリティを専門とするMetasafe社も設立しました。
サイバーセキュリティとスマートコントラクトの開発に関する相談役であり、彼と彼のチームはC-01プロジェクトの技術面を担当しています。
Dr. Kevin Haddad
C-01 は、フランスの有名な形成外科医であるケビン・ハダド博士とパートナーシップを結んでいます。
NFTに登場する4つの人種の顔立ちを、現実に近いくなるよう丁寧にデザインを行っています。
ロードマップ

ユーティリティ
C-01 は単純なコレクティブアバターでは無く、保有者に利益還元出来るような仕組みを目指しています。
アバター保有者には、有名ブラントとコラボして制作する 限定デジタルコレクション にアクセス出来るよう計画されており、既に世界中の有名ファッションブランドと、アバターのファッションアイテムについての話し合いが行われているとの事です。
その他、プロジェクト上で得られた利益は コミュニティトークン発行、限定ブランドのNFTドロップ、すべてのファッションパートナーからの物理的なマーチャントドロップという形で、私たちのホルダーに提供される予定です。
メタバース

2022年第1四半期にパートナーシップを成功させた後、SandboxとDecentralandへ参入する予定。
多くの土地を購入し、すべてのパートナーと共にバーチャルなファッションショーを行い、その様子はソーシャルメディアでライブ配信される予定です。
目標は、現実世界でよく知られているファッション・パレードを再現し、それを信じられないようなデジタル体験にすることです。
C-01のオーナーになると、3D空間での交流が可能になり、ファッション業界の革命の最前線に立つことができるのです。
考察

つまり、 C-01 のアバターを保有しておく事でメタバースでの利用はもちろん、有名ブランドとのコラボNFTのエアドロップやトークンなどを受取れる可能性が高く、そうなるとアバター自体の価値も大きく上がっていく事になりますね。
一見、上手すぎる話しに聞こえるかもしれませんが、NFTの特性を考えると 関係者すべてにメリットがあり現実的です。
- 発行元(C-01)のメリット
先ずは発行元ですが、NFTの場合、2次流通でも発行元に数%のロイヤリティが入ります。
つまりユーザー間の中古売買が続く限り、発行元にお金が入り続ける事になります。
こうなると発行元は、新たなアバターを発行して数を増やして価値を希薄化させるより、発行済みのアバターの価値を上げて取引を活発にさせる方が労力が少なく、永続的に稼げる事になります。 - ファッションブランド側のメリット
クリプトやアバターの知識が少ないファッションブランドにとって、C-01のようなリアルファッションに近いアバタープロジェクトは、非常に相性が良くデジタルファッションへの足掛かりとして提携にもってこい。
ファッションアイテムをエアドロップする事で、C-01を保有する一般人が自ら進んで広告棟の役割を果たしくれる大きなメリットがある。 - アバター保有者のメリット
発行数8,888体という希少性と、ファッション性の高さでメタバース上でも注目を集める。
また、エアドロップを受取れるので、アバター自体の価格も上がっていく可能性が非常に高い。
といった感じで三者ともにメリットがあり、Win-Winの関係になりますね。
ただし、我々アバター保有者は初期参入する事でメリットが最大限受け取れます。
市場盛り上がりのピークに近づく毎に旨味が無くなっていくので、最初期に参入できる今がチャンスです。
RTFKTのように数百万円のアバターになると簡単に買えませんからね。
セール参加方法

これまで紹介したのが、C-01プロジェクトの概要になります。
次に、2021年1月に行われるセールの内容と参加方法について解説していきます。
- <プレセール>
販売:2022年1月14日 14:00(UTC)~
価格:0.25ETH
参加条件:ディスコードへの登録 、 ホワイトリストへの事前登録(登録条件は下で紹介)
発行数:最大4,000体(2,000アドレス×1アドレスに付き2体まで) - <パブリックセール>
抽選登録:1月13日 14:00(UTC)~ 1月14日 14:00(UTC)
販売:1月14日 16:00(UTC)~
価格:0.25ETH(1アドレスに付き2体まで)
参加条件:ディスコードへの登録 、 抽選への登録&当選
発行数:約4,000体(2,000アドレス×1アドレスに付き2体まで)
プレセールは、ホワイトリストに登録出来た先着2,000アドレスに確定で購入権利が与えられます。
具体的には コミュニティへ 10人以上の招待や貢献レベルを7まで上げる事が必要になり、かなりハードルが高いと思います。
しかし、パブリックセールの方は、早いもの勝ちでは無く抽選になるようです!
これは誰にでもチャンスがあるのでうれしいですね。
いずれにしろ、公式のディスコードへの参加がマストになりますので確実に参加しておきましょう。
ディスコードへの参加
公式のディスコードリンクは下記になります。
「C-01」公式ディスコード:https://discord.gg/c-01
このよう画面になりますので、中央のボタンを押してディスコードに入りましょう。

右上のメニュー内の『📗│with-code』を選択して、招待コードをメッセージ欄に入力し送信する事で入室が出来ます。
もしよければ私の招待コードを使って貰えると嬉しいです!
招待コード:9K7BYVg0wO

あとは、抽選の登録開始が始まるまで積極的に招待やチャットへの参加などをして貢献度レベルを上げておきましょう。
日本語コミュニティへの参加
ディスコード内には日本語のチャットルームもありますのでその設定方法を紹介しておきます。
入室するとメニューが下の様にたくさん表示されると思いますが、一番下の『language-pick』をクリックします。
その中に日本のマークがあるのでそれをクリックしましょう。
『language-pick』 の下に『Japanese』というチャットルームが現れます。

皆さん親切なので分からない事があれば気軽に質問してみましょう!
以上、 C-01 の紹介でした。
参加して期待値の高いアバターをゲットしましょう!
コメント